多賀城市鶴ヶ谷2丁目36-15
TEL 022-364-0811
お電話での受付時間
午前9時から午後7時30分まで
午前10時~午後9時00分
不定休(月に2~3日)
診療時間外や休日であっても
ご要望に応じられる場合が
あります。
お気軽にご相談下さい!
療術中は顔がベッドに当たるためタオルが必要になります
柔らかいフェイスタオルの持参をお願いしています。
以前は塩竈神社まで歩いていって、202段の階段を往復していました。しかし、階段の途中から勾配がきつくなり更に階段の幅が急に狭くなるため、歩いたり走ったりしにくい階段なのです。
先日、別ルートで塩竈神社に歩いて行ったとき、家から20分程の少し奥まった所に何やら階段が… 上まで行くと「青木神社」とありました。92段、幅も丁度よく、しかもほとんど誰も来ないようです。最近はこの階段で練習しています。
今年も家の猫の額ほどの庭に赤、白、ピンクのツツジとサツキが咲きました。ツツジは4月から5月にかけて、サツキは5月から6月頃に咲きます。ツツジは咲き終わるとべとべとして花も汚くなりますが、サツキは少し小さな葉と花弁でつやつやしています。庭があまりゴチャゴチャしてきたので思い切ってツツジとサツキそして松を一本ずつ切りました。10数年前に山から採ってきた山椒も植え替えましたが根付くかどうか… そして去年採った山ウドも植え替えてこちらも根付くかどうか… やはり自然のものは自然にあってこそということでしょうネ。
コメントをお書きください
春美 (木曜日, 09 6月 2016 23:00)
以前、山百合を庭に植えたことがあるのですが、上手く育ちませんでした。気候があわないようです。山椒とウド、上手く育つと良いですね。
しおん整体院 (金曜日, 10 6月 2016 11:33)
我が家でも山百合を植えましたが、毎年1本だけ痩せこけた茎が出てささやかな花が咲きます(^^;)