多賀城市鶴ヶ谷2丁目36-15
TEL 022-364-0811
お電話での受付時間
午前9時から午後7時30分まで
午前10時~午後9時00分
不定休(月に2~3日)
診療時間外や休日であっても
ご要望に応じられる場合が
あります。
お気軽にご相談下さい!
療術中は顔がベッドに当たるためタオルが必要になります
柔らかいフェイスタオルの持参をお願いしています。
今年は冬が早いのでしょうか?例年より寒さが厳しいような気がします。外に出てウオーキングをするのも億劫で家の中で縮こまってしまいがちです。これも地球温暖化?
ところで多くの人が座り過ぎは健康に良くないということはご存知かと思いますが、世界20か国の成人を対象にした調査では何と日本人の平日の1日の座っている時間は7時間だったそうです。世界で最も座っている時間が長いということが判明しました!お年寄りはテレビを見る時間が長いし、子どもも勉強以外での座り過ぎは学業成績の悪化に関わることが分かっています。自分は運動の習慣があるので大丈夫と思っていても座っている時間が長ければ病気になりやすかったり、寿命を縮めることにもつながるのです!
では身体にどのような影響があるのでしょうか?
(以下、早稲田大学スポーツ科学学術院の岡 浩一朗氏からの引用多数)
イスに座る姿勢だと下肢の筋活動が全くなくなるということが問題なのです。臀部も含めると7割以上もある下肢の筋肉では糖をエネルギーに利用できず、脂肪が溜まり肥満や糖尿病を招きやすくなってしまいます。2時間座り続けるとインスリンの効果は低下し、明らかな血糖値の上昇がみられるそうです。さらにイスに座る姿勢は股関節や膝関節がL字になるため血液が循環しにくくなり血圧が上昇し心臓病のリスクを高めます。座ってから5分も経つと血流速度は急激に下がり、30分座り続けると血流速度は何と70%も低下することが分かっています!また座り過ぎは様々な癌のリスクを約20%高めることも分かっているとのこと。
ただ、立ちっぱなしを勧めるのではなく長時間座っていることが問題なので、30分~1時間に1度は立って少し用足しをしたり、お茶を飲んだり、わずかな時間でもストレッチをしたりすることが必要かと思います。
写真は塩竃神社の最近の風景ですが、四季桜という桜が咲いていました。春と秋の年2回咲くそうです。紅葉と桜…不思議な風情があります。
コメントをお書きください
春美 (月曜日, 09 12月 2019 16:17)
桜と紅葉 なかなか見ることができませんね。
弘前の土手町のどこかに、10月桜というのがあって、晩秋に咲くらしいですが、見たことないです。
冬になって、自転車に乗れなくなり、活動範囲が狭くなりました。毎日、スーパーに買い物に行くようにして、歩くようにしています。
しおん整体院 (水曜日, 11 12月 2019 00:19)
そうですね、ウオーキングをするぞーでなくてもいいと思います。
ある長期的な追跡調査によりますと、毎日約4500歩以上歩いた人たちとそうでない人たちとでは健康寿命に大きな違いがあったそうです。
1万歩歩かなくてもいいようです。
私としては、年齢にもよりますが、6000歩から8000歩がベストだと思います。