多賀城市鶴ヶ谷2丁目36-15
TEL 022-364-0811
お電話での受付時間
午前9時から午後7時30分まで
午前10時~午後9時00分
不定休(月に2~3日)
診療時間外や休日であっても
ご要望に応じられる場合が
あります。
お気軽にご相談下さい!
療術中は顔がベッドに当たるためタオルが必要になります
柔らかいフェイスタオルの持参をお願いしています。
そろそろホヤの旬を迎えますが、宮城県が全国の漁獲量の7~8割を占めるそうです。写真のような天然のホヤを獲る漁師さんはもうほとんどいなくなりましたが・・・ホヤにはタウリンやミネラル、ビタミンB12などが豊富に含まれます。
また、最近の研究でホヤ由来のプラズマローゲン(人間や哺乳動物などに存在するリン脂質の一種)が抗アポトーシス(細胞の自殺を防ぐ)効果や抗酸化作用(細胞の老化を防ぐ)があることが分かりました。
プラズマローゲンは加齢や(またか)生活習慣とともに減少し、高齢者の血清中濃度は若年成人の6割程度になり、更にアルツハイマー病認知症の人の脳内濃度は健康な人の脳に比べて20~30%も低いそうです!このプラズマローゲンは、大変壊れやすくホヤを食べても摂取されることはなくサプリメントで摂るしかないようです。でも栄養価も高く美味しいから毎日のように食べてますけどね。
東北大の宮澤教授の臨床実験でホヤプラズマローゲンが、認知症の方によくみられる空間認知力(物体の位置や方向、大きさ、間隔など三次元に占めている状態の把握)の低下を防ぐことが判明しました。さらに脳内の凝集したアミロイドβを分解する働きがあることも。アミロイドβとは脳の炎症や栄養不足、毒素など様々な攻撃から守ってくれるタンパク質ですが、脳への攻撃が長く続くと逆に脳を攻撃するようになるのです。アルツハイマー型の認知症の方はアミロイドβの凝集、蓄積が原因だとされています。従って認知症にならないようにするには、アミロイドβを増やさないような食生活。適度な運動を毎日欠かさず行うこと。強いストレスを感じないような生活、仕事をすることが大事ですね。(難しいけど)
さらにキリンホールディングスや慶應義塾大学、東京大学、小岩井乳業などとの連携研究でβラクトペプチドのうちβラクトリンと呼ばれるペプチド(アミノ酸が数個ほど結合した物質)が認知機能、特に記憶力を改善させることを確認! βラクトペプチドは乳製品に含まれ、特にカマンベールチーズがアミロイドβを減らす効果があることを明らかにしました。βラクトリンは、脳で直接神経細胞に働きかけ、神経伝達物質ドーパミンを増やし脳神経を活性化して認知機能の維持をサポートすることを突き止めたとのこと。
何のために2階に来たのか分からなかったり、しょっちゅう手や足をいろんな所にぶつけたり、3つ以上同時に何かをすることができなくなった私は、早速酒のつまみにカマンベールチーズを頂きました。先日もやかんに火をつけたまま他のことをしていたら大変なことに!もうプラズマローゲンのサプリメントに頼らなきゃいけないレベルかも(^^;)
コメントをお書きください
春美 (火曜日, 27 4月 2021 18:15)
なんと申し上げてよいのやら�
同じ症状?私もでています�
しおん整体院 (水曜日, 28 4月 2021 18:15)
やっぱりそうですか?
カマンベールチーズとサプリメントに頼らないといけないかな(+_+)